お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5008円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日10:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 3 点 165,000円
(887 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月07日〜指定可 お届け日: (明日10:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
14,500円
42,000円
20,000円
8,000円
14,200円
98,000円
【セットアップ】テアトラ デバイスジャケット & リゾートパンツ パッカブル
44,900円
【送料無料】ユニゾン TS6003L テナーサックス 付属品付き 美品
65,000円
白樺の瘤ククサ(kuksa)
17,500円
NiziU ニジュー うちわ 缶バッジ メッセージカード ニナ
13,800円
布袋寅泰1/6リアルアクションフィギュア&リアルギターフィギュアセット
19,444円
車椅子用ホイール タイヤ セット 車椅子
10,000円
1/35 九七式中戦車 戦車第17連隊 コ号作戦(大陸打通作戦)
H クボタ コンバイン SR-J3 JOYCOM 2条 335時間 10.5馬力 Kubota 難あり 兵庫より
50,000円
ハイクオリティ ピンクファイヤークォーツ ルース ピンクシラー強め レピドクロサイトインクォーツ
59,800円
コロナ FFストーブ FF-AG68HG 08年製 分解掃除済
165,000円
カートに入れる
◆長脇指◆-兼信- *角付白鞘* 刃長59.8cmのほぼ刀と同じ長さの片手打刀です!1尺9寸8分
説明
江戸時代初期の寛永~寛文時代頃に美濃国にて活躍した、刀をほぼ2尺に摺り上げた在銘の長脇指です。
銘は-兼信-とあります。
本刀の兼信は田代源一兼信と思われます。
兼信の祖先は直江志津兼信と言われ、室町時代には善定派に受け継がれ新刀期に至っています。
現代の種別は脇指ですが、その当時は刀としての役割を担っていた長さになります。
刀身は研ぎ上がっております。
状態は中心の摺り上げは残念ですが、刀身は傷等無くほぼ無傷で、地刃は潤いあり大変良好な状態を保っております。
特に精緻な杢目混じりの小板目肌の地肌は見事です。
白鞘は鯉口に水牛の角をあしらった角付しろさやです。
将来鑑定に出す楽しみを持った、是非コレクションに加えて頂きたいほぼ刀と同じ長さを持つ作品です。
昭和44年京都府教育委員会登録の長脇指です。サイズ
【白鞘全長】 85.0cm
【刀身全長】 72.8cm
【刀身】 59.8cm(1尺9寸8分)
【反り】 1.8cm
【目釘穴】 1個
【身幅】 2.85cm
【重ね】 0.65cm時代
江戸時代付属品
刀剣袋発送
着払郵パック便こちらの商品案内は 「■@即売くん5.00■」 で作成されました。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。